数学教員の一人議論

とある数学教員が頭の中の一人議論を形にします。

生徒にガン無視されたときの対応はこれであってますか?

今日の仕事は疲労感たっぷりだった。

寝不足だったことや、生徒がきゃーきゃーうるさくて、イラッとしてしまったり、残業が7時半まであったりと疲れた理由は理由はいくつかあるだろう。

でも一番心に引っかかっていてチラチラ思い出してしまうのは

生徒にガン無視されたこと

生徒とはいえ、あんなにあからさまに拒否されると、ストレスかかっておなかが痛い。

 

その子はなかなか暴れん坊の男の子。

整理整頓が苦手なので提出物もなかなか出せない。

そこで、今日はその子に

「○○さん、この提出物明日必ず出しなよ」

と言ったら、机の上にあった筆箱を払いのけた。

なぜかイライラしている様子だった。

提出物を出せない人だと思われていることにイラッとしたのかな?

 

「どうしたん?」

と聞いたら

「どうでもいいです」

と言って部活に行こうとする。

「○○さん、ちょっと来な」

と呼んだが、無視して部活に行ってしまいました。

 

このとき僕はどうするべきだったんでしょうか。

僕も

「無視ってなんやねん」

ってイラッとしてしまい、「怒鳴ってでも言うことを聞かせようかな」とも思いましたが、それは悪手だったと思う。

だから、「今は機嫌が悪いだろうから放っておいて、頭冷えたときに話そう」ということにしました。

 

子どもって自分の感情コントロールするのが大人より難しいのかな。

あんなにイライラするっていうことは僕の

「○○さん、この提出物明日必ず出しなよ」

が相当イラついたのかな。

それとも別のイライラする理由があって、積み重なって爆発したのかな。

 

とにかくあの子たちの思考や感情は理解が難しい。

まぁ子どもだけじゃなく大人も何考えているか分からんけど。

今は

「あの子に悪いことでもしてしまったかな」

という不安と

「人って何考えているか分からない」

という不安がある。

 

人のことなんて完全に理解できないし、コントロールもできないから、人の行動や感情に振り回されずに淡々と自分のやりたいことに集中できる人間になりたいですね。