数学教員の一人議論

とある数学教員が頭の中の一人議論を形にします。

教員が生徒とオンラインゲームで遊ぶことはダメなことなのか。

みなさんこんばんは。

私は中学校で教員をしています。

私はスプラトゥーンという任天堂のゲームが好きなのですが、今日生徒に言われました。

「先生、フレンドコード送るんで今日一緒にスプラしましょうよ!」

正直…

めっちゃやりたい(笑)

自分の好きなことを誰かと共有できる時間って楽しいじゃないですか。

 

でも教員って生徒とプライベートで遊んだらダメっていうイメージがありますよね。

だから

「僕も一緒にやりたいんやけどな~。オンラインで偶然会えるといいな!」

とか言ってごまかしました…

 

そこで思ったのですが、なぜ教員は生徒とプライベートで遊んだらダメなんでしょうか。

これついて思ったことを今日はつらつらと書いていきます。

 

まず、そもそも本当に教員が生徒とプライベートで遊んだらダメなんでしょうか?

僕は別に教員が生徒と遊ぶのはダメなことではないと思います。

それを禁止する法律なんてないはずだし。

地域のお祭りとかで教員が地域の子供として、生徒と遊ぶこととかもありますもんね。

 

だとすれば、なぜ教員が生徒とプライベートで遊ぶのはダメというイメージがあるのでしょうか?

・特定の子と遊んでいるのはひいきをしているように思われる。

・何か遊んでいるときにトラブルがあったら、学校のことなのか学校外のことなのかはっきりしなくなるので、学校としては教員に生徒とプライベートで接してほしくない。

・そもそも教員が生徒と個人的に連絡が取れる状態になっているのが危ない(特に異性の生徒だとお互い変な事件にまきこまれることもあるし)

・学校としては「教員がうちの子と遊んでいる」と保護者が聞いたらどう思うか心配。

等、理由は色々考えられますね。

 

でも実際は

前例がないことをわざわざ学校・地域・家庭として認めたくない

が一番大きい気がします。

要は、「今までどの教員も生徒とはプライベートで接していないんだし、お前もするなよ」という考えなんじゃないかな。

 

だって別に教員が生徒と遊んでいたって大したことじゃないと思いませんか。

むしろそれで教員と生徒との信頼関係が深まる可能性も考えられるじゃないですか。

デメリットばかりではないと思うんです。

 

そうは言っても、もし「生徒とプライベートでも接するのは当たり前」という風潮になったら、トラブルが起きやすくなるのは十分考えられるし、仕方ないとは思うんですけどね。

 

今日は以上です。

ご一読ありがとうございました。