数学教員の一人議論

とある数学教員が頭の中の一人議論を形にします。

バイトにきつく当たるカフェ店員さん、客はこう見ていますよ。

今は日曜日の午前11時。

某大手コーヒーチェーン店にブログを書きにきました。

 

休日の昼時。

しかも、11時はモーニングセットが締め切られる時間。

店内は大混雑で、店員さんもめちゃくちゃ忙しそうです。

 

そんな中、厨房の方からこんな声が…

「そんなん今やらんでいい!あっちが先やんか!」

正規の店員が高校生くらいのバイトちゃんにキレていたのです…

 

その店員に言いたい。

こっちはくつろぎにきているんですけど??

 

イライラしている人がいる空間でくつろげる人なんていませんよね?

仲間に高圧的な店員と仕事ができないバイトちゃん、どちらの方がお客さんに迷惑をかけているでしょうか。

私にとっては高圧的な店員の方が迷惑。

 

カフェで飲み物や料理の提供が遅れることってそんなに致命的なことなんですかね?

カフェにくるお客さんの目的って

・誰にも邪魔されずゆっくり作業したい。

・友達とゆっくりおしゃべりしたい。

・ゆっくり飲み物と食べ物を楽しみたい。

だと思うんです。

みんな「ゆったりできる場所」を求めに来ているのであって、提供のスピードを求めている人なんてごくわずかだと思うんです。

マックじゃないんだから。

 

私は昔、王将でバイトをしたことがあります。

そこで学んだことは

人は時間に追われるとイライラする

ということ。

料理提供に追われているときって、いつもなら何とも思わないことでイラッとしてしまうんですよね。

僕は物事を同時進行で素早くこなすのが苦手なので、忙しくなるとアワアワしてしまい、周りの人をよくイライラさせていました。

そのイライラを感じてさらにアワアワ。

この悪循環に陥って、よく思考停止していたのを思い出します。

 

仲間に高圧的な店員に言いたい。

その態度によってその仲間のパフォーマンスが落ちるんだぞ!

結果、料理提供が遅くなり、お客さんを待たせることになるんだぞ!

 

私は新人ちゃんを庇う傾向にある。

それは多分、自分が新人だったときによく怒られていたから、新人ちゃんが怒られているのを見ると自分が怒られてきたのを思い出して嫌な気分になるからだろう。

 

このカフェは居心地が良かっただけに今日のことは残念だった。

でも、その高圧的だった店員さんもある意味被害者なんだよね。

そんな態度を取ったら

・客に嫌な思いをさせる

・新人ちゃんからも嫌われる

・周りの人からも「感情をコントロールできない人だ」と思われる

と、よく考えればマイナスなことだらけだ。

でも、余裕がないときは短絡的な考えや感情で損をする行動をとってしまうのが人間。

その店員さんもこの人間の非合理的な部分の被害者なんだと思う。

 

カフェにきてちょっとモヤっとしたけど、ブログのネタになったからいいか(笑)