数学教員の一人議論

とある数学教員が頭の中の一人議論を形にします。

とあるケータイショップでの対応に期待しすぎたのがバカだった

昨日はなかなかついていない一日だった。

茶店で僕の注文が通ってなかったり、整体で5000円出したけど何も変わらなかったり…

そして何よりついてなかったのは

ケータイショップに2時間半いたのに結局問題が解決されなかったこと!

 

具体的に言うと、最近機種変更と回線の乗り換えを同時にしたのですが、メールだけは元の通信会社からのメールを引き継ぎたくて、店舗に行きました。

でも、2時間半待った結果

「どうすればいいかはっきりしませんので、ご自身で手続きをしてもらうか。もしかしたらメールの引継ぎはできないかもしれません」

となったのです…

(は??店舗に行って分からないなんてことある!?)

とイラッとしてしまったのですが、お店に行っても解決できないなんてことはよくあることなんですかねー

勝手に「お店に行けば解決できるやろ」と期待してしまったからイラッとしてしまったのかも。

最初から

「2時間半くらい待つかもしれんし、お店の人でも解決できるか分からないかもしれん。解決してもらえたらラッキーだし、ありがたいな」

くらいの気持ちで入れば、

「やっぱりダメだったかー。いさぎよく諦めるしかないな。長いこと対応してもらってありがたかったな」

とか思えて幸せだったかもしれない。

 

もう少し愚痴らせてもらいます。

そもそも一番最初に

「回線を解約されたお客様の対応は基本的にはしていないんです」

みたいなことを言われて、

(え?そちらのメールを利用しようとしているのに??)

って思いました。

しかも、僕は2つの回線を持ってて1つの回線を解約しただけやから、まだお客様やぞ!!

(ダメだ。「俺は客だぞ!」みたいに店員さんに偉そうにする人にだけはなりたくないのに、そんな人になってしまっている…)

 

愚痴の続き。

対応してもらった店員さんの素人感が丸出し(40くらいの女性の方だったが)で

「サポートセンターに問い合わせてみます」

「サポートセンターに今問い合わせていますので、待っていてください」

(最後には)「ご自身でサポートセンターに問い合わせてください」

 

・・・

 

俺でもできることやん!というかこの店はサポートできるところじゃないの!?

と思ってしまった…

いや、これも期待していたのが悪かったのか。

たしかに、あんな大量にある情報や問題対処のパターンを一人のショップ店員が全部把握できている方がおかしいか。

問題対処部署(サポートセンター)と販売部署(ショップ)で分れているのは当然か…

俺もPTAはどんな構成になっていてどの保護者が担当してくださっているとか全然分かんないもんな。

「PTAのことについて聞きたいんですけど…」って電話来たら即「PTA担当に代わります」って言うもんな…

 

愚痴は続きます。

お店自体の雰囲気にも違和感があった。

店員はぺちゃくちゃ雑談しているし、非対応中とはいえ肘ついてお客さんを待っている人もいたし…

いや、普段ならこんなこと気にならないけど、イライラしてたからこんな小さなことも気になったのかな…

 

まぁ色々言いましたが一番イライラしてしまった原因は

「ちゃんとメールが使えるか分からないし、あのメールが使えなかったら大事な連絡が受け取れない。どうすりゃいいんだ!」

っていう不安だったと思います。

まぁメール使えなくなっても、そんなに大事な相手なら新しいメアドを電話で教えればいい。

何はともあれ「メールが使えなくても死にはしない!」

それに、メールの復旧が出来なくてもそれはそれでメリットはある。

メールの使用量は払わなくて済むし、メアドの数が減るから整理しやすいし。

 

まぁなんとかなる。

ちょっとスッキリしました!ご一読ありがとうございました!