数学教員の一人議論

とある数学教員が頭の中の一人議論を形にします。

なぜ自炊をするのだろうか。

みなさんこんばんは。

私は奥さんと2人暮らしをしています。

今日は仕事から帰ったら自炊をするぞ!と意気込んでいたのですが、結局疲れてお惣菜をスーパーで買って済ませました。

(だいたい平日は疲れて何も料理できないパターンが多い)

 

お惣菜が便利すぎて一つの疑問がでてきました。

そもそも何で僕は自炊をしたいのか。

これについて今日はつらつら書いていきます。

 

まず、自炊をしたい理由一つ目は

奥さんにいい旦那さんと思われたいから。

平日も自炊をして奥さんに手料理を振る舞う旦那さんって理想だなって思うんですよね。

でも、他者に良く思われたいからっていう理由で何かをやるのって賢くないとも思っています。

だって、他者がどう思うかなんてその人が決めることだし、自分にはコントロールできない。

もしかしたら平日に自炊をされたら「自分も平日に自炊をせなあかんやん!変にプレッシャー与えんといて!」と思うかもしれませんし。

だから、奥さんに良く思われたいからという理由で自炊をするにしても、完全に自己満足でやっているだけということを忘れてはいけない。

「奥さんに感謝してほしい!」なんて傲慢な態度はとりたくないし、無意識だとしても思いたくないな。

 

自炊をしたい2つ目の理由は

家計に優しいから。

自炊=節約っていうイメージはありますよね。

でも実際はどれくらい節約になっているものなのでしょうか。

最近ではお惣菜でも安いものはいっぱいありますよね。

自炊しているからって節約になっていると思い込むのは危険かも。

一度自炊でどれくらい節約になっているかを数字で見えるようにするべきだと思う。

 

自炊したい3つ目の理由は

美味しいから

なんやかんや作り立ての料理っておいしいですよね。

それにお惣菜と味は一緒だったとしても、自分で手間をかけて作った分美味しく感じるんですよね。

自分で作ったものをまずいと思いたくない心理でもはたらくのでyそうか。

 

自炊をしたい4つ目の理由は

面白いから

今まであんまり料理をしてこなかったので、新しいことにチャレンジしているみたいで自炊に面白みを感じるんですよね。

今日はどんな新しい料理に挑戦しようかなとワクワクすることもあります。

それに料理をすることで料理をする人の気持ちが分かるというメリットもあります。

世の中の家庭では大抵自炊をしているでしょうから、多くの人の気持ちが詳しく分かるというのは役に立ちそうですね。

 

以上の4つが自炊をしたい理由です。

自炊にメリットは当然あるんですけど、やっぱり時間と労力がかかるというのが気になるところです。

平日に自炊をするのは時間的にも体力的にも厳しいところがあるので、休日に作り置きしておくのが安定かもしれませんね。