数学教員の一人議論

とある数学教員が頭の中の一人議論を形にします。

上手く休日を過ごすことができない28歳

みなさんこんにちは。

今日は1日休みでした。

平日は

「もっと時間ほしいー。次の休みは読書もして、筋トレもして、勉強もするぞ!」

と意気込んでいたんですが、結局今日は午後からダラダラアニメを見たりゲームをして過ごしました。

(ダラダラしすぎて頭痛い…)

最近の休日はずっとこんな感じです。

 

平日帰ってきてからの方が有意義に時間を使えているような気がします。

なぜ僕は休日を上手く過ごすことができないのでしょうか??

今日はこれについてあれこれ一人で議論したいと思います。

 

もしかしたら

時間って制限があるから有意義に使おうとするのかな。

平日は帰ってから寝るまでに2,3時間しか時間がありません。

でも、休日は大量に時間がある気がしてしまいます。

(本当は人生なんて短いから無駄にしていい時間はないんですけど…)

「時間は大量にある」と思うとやるべきことを後回しにしてどうでもいいことを優先して時間を使ってしまう。

それで結局、どうでもいいことで時間が潰れてしまうんだよな。

いつもこうなってしまう理由の一つは、

どうでもいいことをやって消費するのは時間だけだと感じてしまっていること。

何かをやるということは時間だけじゃなくて、体力も気力も意志力も使ってしまうということを忘れたらダメだ。

大事なことは優先してやって、その日やることのすべてが終わってからどうでもいいことに使うようにしたい。

そうした方が、ゲームやアニメなどのどうでもいいことも心から楽しめますもんね。

 

休日を有意義に使えない理由として、

休日は休むもの!と思い込んでしまっていること。

当然、仕事は休むんですけど、人生において大切なことまでも休むのは違うと思うですよね。

運動したり、健康的な食事を作ったり、読書をしたり…

 

もっと有意義に時間を使えるようになりたいな。

でも、休日の時間の使い方が上手くない自分をちゃんと受け入れるようにした方がいいと思う。

自己否定しすぎずに、次の週末はどうするかを考えたい。

とりあえず、ゲームは1時間以上できないように強制的に設定しようかな。

 

今日は以上です。

ありがとうございました!