数学教員の一人議論

とある数学教員が頭の中の一人議論を形にします。

3次方程式x^3+ax^2+bx+10=0の1つの解がx=2+iであるとき実数a,bの値を求めよ。

この記事では次の問題を解説します。

 

3次方程式x^3+ax^2+bx+10=0の1つの解がx=2+iであるとき,実数a,bの値を求めよ。

 

早速解説していきましょう。

まず2+iを解にもつなら共役な複素数2-iも解になります。

なぜなら

(2+i)^3+a(2+i)^2+b(2+i)+10=0

ならば

\begin{align}\overline{(2+i)^3+a(2+i)^2+b(2+i)+10}&=\overline{0}\\\overline{(2+i)^3}+\overline{a(2+i)^2}+\overline{b(2+i)}+\overline{10}&=0\\(\overline{2+i})^3+\overline{a}(\overline{2+i})^2+\overline{b}(\overline{2+i})+10&=0\\(2-i)^3+a(2-i)^2+b(2-i)+10&=0\end{align}

だからです。

つまり与えられた方程式の左辺は因数定理より

(x-(2+i))(x-(2-i))つまりx^2-4x+5を因数にもちます。

これは

x^3+ax^2+bx+10x^2-4x+5で割ると

商がx+4+a,余りが(4a+b+11)x-5a-10になるが

余りが0になる」

ということです。

よって

4a+b+11=0,-5a-10=0

これを解いて

a=-2,b=-3

である。

 

解説は以上です。

かっこをつけて因数定理を用いましたが、普通にx=2+iを与えられた方程式の左辺に代入して実部と虚部の係数比較をする方が良かった気がしてきました。

でもかっこよく解きたくなるんですよね笑

ご一読ありがとうございました。